インターナショナルスクール 関西国際学園 初等部
HOME
乳幼児部
幼稚園
初等部
中等部・高等部
English
説明会・見学会
資料請求
平日:9:00 - 18:00
平日:9:00 - 18:00
メニュー
教育理念
園長挨拶
私たちの挑戦
進学実績
保護者の皆さまへ
国際バカロレア
バカロレアについて
学習者像
探究学習とは
KIAの探究プログラム
卒業時の学力保証
カリキュラム
時間割
科目
選択授業
留学
学習成果発表
ハウスシステム
教員
教員
教師研修体制
学園生活
年間行事
その他の行事
学園設備
送迎バス
入学案内
入学試験
学費
募集要項
みんなの声
卒業生の声
保護者の声
推薦者の声
お知らせ
お知らせ
イベント情報
メディア掲載
自社発行物
体験会・学校見学会
資料請求
関西国際学園HOME
アクセス
サイトマップ
English
中等部・高等部
幼稚園
乳幼児部
学園本部
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス7階
インターナショナルスクール 初等部
私たちの挑戦
詳細ページ
教育理念
学園長挨拶
私たちの挑戦
進学実績
保護者の皆さまへ
マネージャー
ディレクター
PYPコーディネーター
CHALLENGE
私たちの挑戦
PYPコーディネーターは学園内のリーダーとして、
スクールを代表して世界中のIBスクールと良好な関係を築きます。
コーディネーター
PYP Coordinatorr
ベンジャミン
ジェームス
Benjamin James
関西国際学園のPYPコーディネーターのBenjamin Jamesです。PYPコーディネーターとして幼稚園部と初等部でのIB PYPの指導計画をサポートしています。
教師のサポートをすることで、各クラスでの探究学習が実践され、子ども主体の学びとなっているのかを日々確認しています。そして、学園内の学習のサポートのみならず、PYPコーディネーターは学園内のリーダーとして、スクールを代表して世界中のIBスクールと良好な関係を築きます。世界初の日英バイリンガルPYPスクールとして、関西国際学園のPYPコーディネーターとして貢献できることを誇りに思っています。
関西国際学園に就任した2008年からこれまでさまざまな改革を目の当たりにしてきました。初等部の道のりは、アットホームな環境の東大阪校に始まり、拡大を続ける神戸校に繋がりました。私たちはこれからも世界レベルでのマルチリンガルな教育環境を提供できるように挑戦し続けます。規模の大小は変わっても、関西国際学園の教育の目指すところは変わりません。子ども達一人ひとりの個性を大切にし、グローバルな視野と価値観をもったコミュニティとして、子ども達が自信をもって21世紀の社会に貢献できるよう日々取り組んでいます。
関西国際学園をよりご理解いただくためには、実際の教育環境を体験していただくことが一番だと思っています。子ども達や教師の様子を見ていただき、本学園で受けることができる教育について直接ご説明させていただく機会をもつことができれば幸いです。21世紀を担う子ども達にとっての世界レベルのマルチリンガル教育環境をきっと体験していただけると思います。皆様に神戸校でお目にかかれるのを楽しみにしています。
Benjamin M. James
PYPコーディネーター
お申込み、お問い合わせはコチラ
関西国際学園 神戸校(初等部)
〒657-0864 神戸市灘区新在家南町4丁目1-31